タイムスリップ

前回の「要!! 準備&整理運動」にご登場下さった皆様、コメントありがとうございました。 
光井に触れたブログで新たに通常中々接点のない光井ファンの方が、怪我に言及したコトでダンスを楽しんで踊ってくれてる方達からのコメント、本当に有難く受け止めました。 そしていつもコメントしてくれる顔ぶれにも支えられているなつです。 ありがと。

レッスンには復活したものの、、、頸椎ヘルニアと肩関節周囲炎が同時再発して早一ヶ月、左側上半身、いっこうに痛みが取れない(>_<) もしかしたら違う病気なのかも!?とあらたに検査もしている次第です。 大好きな踊りを思う存分踊れずくやしいよぉぉぉぉ。 痛み止め注射は一日で効果は切れるし、ハリ治療も遠隔気功も一切効果なし(-”-)・・・ついついへこみがちになる。

ここはちょっぴり気分転換して、タイムスリップ。 昭和30年代だょー!    
ちょっと前になるけどネ、父の日に実家に帰ると(とは言っても、父はすでに他界しているんだけど)母が、こんな写真をたんまり用意していて見せてくれたははは。。。         
白黒写真、、、古~いよね(^^ゞ なんてったって、もう40~45年前の写真だもん。 一緒に写ってるのは、幼少時代働き詰めだった父母の代わりに、私の面倒を見てくれていた8つ年上の兄貴です。 懐かしさとなつの顔のクチャクチャさに実家は笑いに包まれました。 家族ってイイね。。。 想い出ってイイね。。。

さぁ、今日も、なつのFUN-KEY DANCINGクラスを楽しみに待ってくれている生徒さん達のために、痛みを吹き飛ばしてダンスしてくるよーーー! このファンキーダンシングはね、ジャンルにとらわれることなく、楽しむこと、表現する事を目的として生み出されたダンスなンダ。 だから、オールジャンルの振りやステップが満載。 まずは、楽しむことから始めましょう!ってね。 難しいコト何も考えず、恥ずかしがらず、ただただ音楽に身をゆだねて、身体自体が踊り出す、たまらなくダンスが好きになる。Having “FUN”is the “KEY”. もちろん、準備運動は忘れずに(^_-)-☆ ダンスがなつの最高の痛み止め&アドレナリン。 ふぁいと~o(>_<)o 

パーマリンクをブックマーク


タイムスリップ への4件のコメント

  1. ヤンマ より:

    夏先生、こんにちは。

    白黒写真懐かしいですね。

    私も白黒写真でした。

    昭和30年代、いい時代でしたね。「今」を精一杯楽しく生きていましたよね。今ほど便利ではないけど、楽しかった。周りの人達は親切で連帯意識があった。

    素晴らしきかな昭和30年代。

    最近忙しくて、昔を振り返ることもなかつたです。
    そういう気持ちにさせてもらってありがとうございました。

    次のブログが楽しみです。

    お身体には十分気をつけて下さい。

    ご活躍をお祈りしています。

  2. mogugu より:

    夏先生
    おはようございます。

    十分な準備体操・整理体操は本当に大切なことですね。怪我をしないための体作り、これからも継続していきます!!
    お体に気をつけてください。

    今後もよろしくお願いします。

  3. 将棋 より:

    夏先生♪
    お久しぶりです。
    最近は先生のレッスンになかなか通えないので、行きたくて踊りたくて先生にお会いしたくて、毎週ウズウズしています。
    先生の幼少時代のレアなお写真、先生、今とかわらず超かわいいです♪

    夏先生、お身体お大事になさって下さい。
    夏先生のレッスン、なかなか予定があわず行かれないけれど、とても楽しみにしています。
    また、レッスン参加させて頂ける時は、ビシバシご指導よろしくお願いいたします。

    そして、もっともっとスピード出して、これからも走り続けます(笑)歩くのではなくて、です♪

  4. ヤンマ より:

    夏先生、こんにちは。

    ブログの更新楽しみにしています。

    暑くなってきました。
    熱中症にお気をつけて。ご自愛下さい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">