Oh! ‘MAY’ God!!

どう!?  このタイトル(^^ゞとほへへふ。。。
日本における最もイイ季節は5月なのかもしれないと53年生きて来て初めて気付いた、、、あははは(●^o^●) もちろん個人的好みはあると思うケドね、晴れる日も多くて木々の緑は青々しくて綺麗で、暑くもなくもちろん寒くもなく湿度も適度で、ピクニックにすごく適している清々しく快適な季節な感じ。。。 自分が夏好きだったのですっかり見過ごしてた5月。

この5月は2日の修造さんとの対談『ザ・インタビュー』のオンエアから始まり、4日から8日まで5日連続での早朝ラジオ出演、11日からはCMも(・_・;)流れ始め、日本全国つつうらうら講演会やイベントで飛び回っていたのだけど、そんな移動中や日本各地のふっとした瞬間の空気をいつも以上に感じ取ったのかもしれないな。。。

多くの人との出会いもまた本当に嬉しくて、なにせ長年こわがられて生きて来たからねぇ(^ー^;) 直接会って言葉を交わし、直接ふれられることが有り難いよぉ。 今月は一体何人の人と交流を果たしただろう。 これまでにもまして大人数の5月だった。

香川県での講演会は出席者400人程。 「 自分の才能を認識し最強のチーム作りを! 」 ぅわぁ(^O^)! こんな大きな垂幕までご準備下さってお迎え頂きました。 恐縮です<(_ _)>
でもね、せっかく行っても日帰りであんまりその土地を堪能する時間を確保するのは難しくて、、、香川県にまで行ってうどんを食さず帰るってのはどうなんだ!?と無性に感じ、空港でカレーうどんを、、、って、カレーうどんを選ぶ時点で、さぬきうどんにとっては邪道なのか、、、(^^ゞ

実は、、、かなりの反省と悔いの残る仕上がりに、オンエアされていても口を閉ざしておりました、、、TV-CM。


子供たちにもちろん罪はなく、私の反省はこの優しい笑顔の太陽くんに慰められている始末・・・。

長野のお話は前回触れたけど、地元のダンサー100人と、お客様達いっぱぁいと、触れ合うこともできて美味しいお蕎麦も食べて帰って来たよ( ^^)_旦~~
ちなみに、私をリードしてくれながら楽しくおしゃべりを展開してくれたのは長野放送の松山アナウンサー。 彼はAKB48のファンだったそうで一番好きな曲が「BINGO」だと言ってくれた、ポイントアップだ  (笑)

もちろん、楽しいコトばかりじゃぁない。 つらい出来事も、、、人生だからね、あったりする・・・ いろんなことがあるね、、、


今だからちょっぴり冗談めかして言えるけど、あの汗と涙の結晶とも言える『ダンスの力』が、出版社の社内事情によって、発売日から1年も経たずして知らされずして・・・在庫処分された・・・
‘その替わり’みたいにして、その後電子書籍として販売され始めているけれど・・・。 本が、書籍が、処分された、、、これには泣いたょぉー(=_=)本当に悔しくって切なくって泣いた。 今の書店に出回っている現物以外もうないんだ(T T)・・・。

地方出張で移動が多かったせいか、つい先日人生初のぎっくり腰に見舞われて(◎o◎)その後ある程度症状は治まったものの、ヘルニアとすべり症の症状が出てきちゃった(*_*; ・・・ぃやぁん、年齢のせい? おまけに1週間前、唯一無傷だった右膝が滑液包炎!?だと・・・。 私から健康という文字が消えてゆくぅ〜(><)

職業柄?立場上?なのか、来る人もいっぱいいてくれるけど、去る人も少なくない。 それを別れととらえていたら悲しくて前に進めなくなる。 いわゆる‘卒業’って言うのかな!? ある種の人の流れとして受けとめて自分の成長の糧にしていかないと、、、。
以前「来る人拒まず去る人追わず頑張る人を応援する」とブログに書いた時、「去る人追わないのって先生さびしくないですか?」って言うコメントをもらった事がある。 だけど、去る人を追ったら、もっとさびしくなることを私は知っているんだょ。

そりゃぁね・・・ 生きていればいろんなコトがおきる。
でも、悲しいことはなるべく引きずらないようにして、幸せをいっぱい膨らませていく方が建設的な気がするんだょ。 楽しいことをなるべく多くたくさんの人と共有したい。
(^^)でも、悩んだ時には遠慮なくここにはきだしてネ。 相談してね(●^o^●) もちろん前向きな返事しかしないと思うケド。

つい先日もこんなことがあった。 今から20年近く前の教え子の一人である、現在では劇団四季でメインキャストとして活躍する男の子が四季の舞台になつを招待してくれていたのだけど、その舞台初日を目前にして足を怪我してしまったの。 初日までには絶対治すと言っても足にギプスでは説得力もなく、セカンドキャストがその彼の役を今は演じているらしい… 初日の舞台になつを招待しておきながら出られなくなってしまった事を謝罪するメールが届いた。 つらいよね、悔しいよね、そういうの。 本人が一番誰より辛いはずだ。 「私たち、スポーツ選手と同様ケガと故障が付きものです。 加齢に伴って治るのにも時間がかかる。 でもこの後絶対イイことが起こるからね! だから今はリハビリに専念しなさい」とアドバイスした。

こんな風にみんなもね、誰だって多かれ少なかれ悩んだり落ち込んだりしてるんだもん。 がんば!! o(^-^)o

さて、いよいよ夏本番間近、、、夏が大好きななつとは言え、例年以上に暑くなる様子だし、大地震が起こるとかいろんなうわさもあるけれど、だからこそ、一日一日を大切にいきましょう!!

もっともっとたくさんの人達と出会い、交流を持てる機会をもっともっと増やして行けるよう頑張りますね(^^♪

※6月第1週め、出張に加えてほんの2〜3日お休みを頂くため6/2(火) 9(火)のIACと6/4(木)のChacottのクラスは代講となります。 なつと同じエクササイズ&クラス構成をやってくれますので、安心してご受講下さい。

パーマリンクをブックマーク


「ダンスの日」

なんて素敵な一日だっただろう (^^) だってその日は “ダンスの日” しかもあの、、、長野セントラルスクエアのステージで。。。

一昨日私は、長野県善光寺御開帳2015日本一の門前町大縁日という1ヶ月半に渡り長野市で行なわれているイベントの中の「5月17日は“ダンスの日”」と銘打ち高校生のダンスフェスタが行なわれ、そのコメンテーター&アドバイザーとして出演させて頂いたのです。


現地では事前からこんなポスターで告知して下さっていた模様。。。

地元の高校生たちが、ダンス部としてやチームとなって、日頃の練習の成果をステージ上で一生懸命&本気で披露してくれました。 技術的にはもっと練習しなくちゃなレベルだったかもしれないけれど、見せるためだけに飾られたダンスや競い合い順位を決めるコンテストとは違い、本当にダンスが好きなんだ!という気持ちがみんなの表情に無理なく自然に現れていて、出場者全員本当に素敵だった。 ダンスってこういうコトなはずだ!と心底思ったょ。 こうでなくっちゃ!ってね。 出会いに感謝だ。 そしてやっぱりいつもの台詞になる、、、ダンスってやっぱイイねぇ!ほんと。

1998年長野冬季オリンピックが行なわれたのは、皆さんよくご存知だと思います。
その長野冬季五輪のサポートソングとして親しまれていたのがAGHARTAが歌う「ILE AIYE〜WAになっておどろう〜」です。 その振り付けを考案し、指揮させて頂きました。
当時の苦労話は2003年に出版された著書『変身革命』でもちょっぴり触れているけれど、世界的スポーツの一大イベントであるオリンピックの公式曲を振り付けしたというのに、全くその実感は湧かずにお仕事は進行して行きました。 実際のオリンピックが行なわれた1998年の一年前の1997年から少しずつ始まった準備、まずは、「WAになっておどろう」の振り付け教則ビデオ撮影でした。  スタジオでひとり、向こうに踊ってくれる人の存在を想定しながら、カメラに向かって振り付けの説明をしながら踊りを反転して見せるという、少々むなしい感触から始まりました。 私は当時34歳、吉本印天然素材を指導している頃でまだASAYANにも出演しておらずモーニング娘。もこの世に生まれていない頃、当然AKB48Gはもちろんメンバーさえ実際に産まれていなかったかもしれない時代のこと。

オリンピック開催の3ヶ月ほど前(ゆえに1997年に遡る)そろそろ世紀のオリンピックが始まる!という少しずつ盛り上がりをみせる頃、それを煽るように‘100日前イベント’というイベントが行なわれ、そこにはオリンピック委員会の会長さんや歴代の選手を代表する海外からのお客様など、そうそうたる顔触れが出席なさっていたのだけど、それが、このセントラルスクエア。

その席で、「WAになっておどろう」を舞台上で指導するという時間が近づいて来ます。 初めてオリンピックのお仕事として長野入りしたある意味気合い入れて臨んだその日、残念ながらその日は朝からあつい雲に覆われて雨時々曇りなお天気だった。 一歩一歩ステージに近づくと、集まった子供たちに「あっ!このひと!」「あっ!!ビデオのお姉さんだぁ!」なんて叫ばれるうちに、あの一人むなしく撮影したビデオがこんなにたくさんの人達のもとに届いていたんだと知ることになったわけ。 嬉しいやら恥ずかしいやら。 そして踊りだすうちに雨が上がり雲が割れて、太陽がそう!西陽が差し込んで来て、みんなが全員が「WAになっておどろう」を踊ってくれたの。 私が説明するまでもなく、すでに教則ビデオで踊りを覚えてくれていた長野の皆さんはすでに踊れていたンダ。
ちなみに上の写真、なつをはさんで向かって右がよっちゃん、左がちゃんみ、、、(^^)当時私を支えてくれた優秀な助手だった二人。

「長野県ダンスの日」 この日の高校生ダンスフェスタのフィナーレはこの「WAになっておどろう」で締めくくられた。
18年前のあの日と全く同じ状況が、一昨日の17日、再現されたかのような空間、18年前にタイムワープしたような気分になった。
この日ステージ上に登場してくれたKidsダンサー達の衣装はまさに、長野オリンピックの閉会式で踊ってくれていた時の衣装そのままで、感動で泣きそうになるのを何度もこらえた(・_・;)(^o^)
18年を経て。同じ場所で。同じステージで。同じ踊りを。。。
もちろんあの時の幼稚園・小学生たちはすでに大人になり、青年たちは子を持つ親になっているわけで、、、。 会場にいるお客様の年齢層はちょっぴり上がった感じは否めなかったけれど、あはは、それは私も同じこと(^^ゞ
すっごい時空だった。  西から射す太陽の光は季節の違いはあれど、まるでピンスポットのようになつを照らしてくれていた、、、 (笑)  かなりドラマチックに書き過ぎている気がしてきたので、、、正直、日焼けした(>_<) あぁーまたホワイトニングしなくちゃだ(^_-)-☆

高校生ダンスフェスタに参加出演してくれた前途有望な心美しいダンサー達、会場にお集り下さったみなさま、「WAになっておどろう」を再現してくれたダンススタジオと踊ってくれた方々、あの空間にいてくれた全員に、感謝の気持ち。 本当にありがとぉ\(^o^)/
そして、このイベントのご準備のためにいろいろとご尽力下さったスタッフの皆さま、さらには、長野放送の松山アナウンサー、小松さん、渡邉さん、素敵な一日をありがとうございました。

この“長野県ダンスの日”っていうネーミングもいいね。 長野から発信して全国区になって、各県でも“ダンスの日”ができて、もっともっといっぱい広まって、一年に一度でもいいから「ダンスの日」を決めて、国民の休日=祝日になっちゃえばいいのになぁ\(^o^)/

パーマリンクをブックマーク