あいさつ

~ 学生たちのたっくさんの元気な“こんにちは”に触れて ~

そこは自宅からほど近い数十メートルしかない近所の商店街。。。
半年に一度の歯医者さんの定期健診を終えて買い物をすませ通りかかると、素敵なシーンに遭遇した。
ふらふらとのんびりと自転車に乗った30歳前後のお兄さん、通りかかった八百屋さんの前で「こんばんわ~」、すると、店先でタバコ休憩していた八百屋のおじさんは「おぉっ!こんばんわ!」って、たったそれだけ(^^) たったそれだけのシーンなのに、、、。
最近、情報機器の発達により、人と人との直接の触れ合いが少なくなってきている今の世の中で、まるで、下町の人情深いやり取りを目にしたかのようなほのぼのした気持ちになった。
業界では仕事の開始時間が実にまちまちで、午後からもある、もちろん夕方や夜遅くからスタートする仕事もある。 ゆえに、その日はじめて顔を合わせる人達へのあいさつが「おはようございます」となるのだけれど。
職業柄とは言え、何年もの間日頃すっかり「おはようございます!」を多用している自分としては、なんとも新鮮な気持ちになった。
そう言えば、先日行った大学でも、学生たちも先生方も、なつの「おはようございます」にもニコニコしながらみんな口々に「こんにちはー」ってあいさつしてた。。
いいもんだねぇ~(^^) 朝は「おはよう」、昼は「こんにちは」、夕暮れからは「こんばんわ」。
出会う人と交わす簡単な挨拶にも心の触れ合いがある様な気がする。 挨拶しないとか、挨拶されても無視するとかは問題外だナ・・(●^o^●)
忙しさにかまけてブログ更新に少し間があいてしまったのでこの9月は3日連続更新にチャレンジしてみた。

ではでは、、、28日、観覧抽選に当選された方、NHKふれあいホールで待ってまぁーす!! (^o^)/

パーマリンクをブックマーク


ダンス講習会

~ というワケで(^o^)今回挑戦した一対一の数は、、、 ~

つい先日、藤栄会東京支部にお招き頂き東京女子体育大学へ。 ダンス講習会を行なってまいりました。 
気持ちよく晴れた日、東京だというのにそこは、緑いっぱいで空気もおいしく感じるとても気持ちのよいところでした。
ん~、、学生時代、、、!? かれこれ、、30年も前になるんだナ。。。 なんだかね、門を入ると、30年以上も前の17~18歳の頃に戻るような変な照れくささと、心洗われる様な不思議な緊張感に包まれた。 控室としてご用意頂いたのは、職員室の中の応接室。 学生時代にはこわくては入れなかった場所だ(笑)

講習会やワークショップを依頼された際、“ダンスを通じて”の授業としてどの点に特化すべきか、先方さまに確認しレッスン内容をプログラムするのだけど、、、ん~例えばこんな感じ。
①身体づくりと準備運動に特化する ②楽しむこと解放することに特化する ③表現とコミュニケーションに特化する。。。みたいにね。 今回、ご要望頂いたのは、楽しむこと・解放することということだった。

この大学、もちろんダンス部も存在するのだけど今回は、バレーボール部、ソフトボール部、卓球部、陸上部というダンスとはあまり縁のなかっただろう学生達と、少人数の参加となったストリートダンス部を加え、、、なんと、総勢120人余りの学生達が集まってくれて、一生懸命ダンスにチャレンジしてくれた。
最近本当に踊る人が増えているシーンばかりに目をとらわれがちだったなつは、まだまだこんなにたくさんの人が、踊りに触れていないんだと知り少し驚いた。 大学という若者たちがいっぱいいるこの空間に踊ってない人見つけたぁーーー!!(^O^)/ なつにはまだまだやらなきゃいけないことがたっくさんあるじゃないか!

素直っていいな、やっぱり。
2時間のレッスンをみんな、時には照れながら、時折不思議そうに、なつのおやじギャグには少々呆れつつ(^^ゞ クラス後半のコンビネーションでは声も出して元気いっぱい踊ってくれました。 大人数ゆえ、ダンススタジオでのそれはかなわず、鏡もなく、音響設備も少々はがゆい中で、レッスンは行なわれました。 さすがにこの人数いるとこそこそおしゃべりさえ大声になるから、ワイワイだった。 今回は、“楽しむこと解放すること”が大切だったので、そのままにさせた。
いつも思うことなのだけど、クラスを始める前よりダンスを踊った後の方が断然いきいきした表情になるのが嬉しい。 学生の皆さん、お疲れさまでした(^O^) その後も踊ってくれていますか? そしていろいろとお手伝い下さった卒業生の皆さん、そしてなにより、なつより年上なのにもっともエネルギッシュで元気いっぱいのパワフルな教授陣、そのパワーにはさすがのなつもひっくり返りそうになりましたが(^^ゞ先生方!!(^^) ありがとうございました。

少々余談です・・・ 今回『ダンス講習会』という名目で開催されましたが、実はここ最近あまり私自身は使わなくなっていたフレーズです。 ・・・でも、ダンス講習会というと一番に思い出すのは、、、「吉本印天然素材」のダンス講習会なんだよね・・・(#^・^#)
 天然素材のメンバー達が実際のステージ上でお披露目したナンバーから選曲して、ファンの方々へダンスレッスンするといったもの。 募集で集まった80~100人くらいの人を2クラスに分けてレッスンしたりしていたっけ。。 あの子達は元気かなぁ。。。 これを読む機会なんて無いんだろうケド、20年も経っているから、もうすっかりお母さんになってるんだろうなぁ。。。 懐かしいなぁー(^o^)/ おーい! げんきかぁ~ぃ?

そんな中、実は、、、1週間ほど前携帯壊れてしまい・・・(*_*; これを機にしばらくの間、携帯の無い生活をしてみようなどと思っているなつでした(^^ゞ

パーマリンクをブックマーク


一対一

なつの言葉は、自分で感じ、自分で思い、自分で考えて受けとめてね。 ブログの言葉も、直接お話した言葉も、疑問に思うことがあれば(偽名でもニックネームでもいいので)コメントしてね、お返事しています。 直接話しかけてね、必ずこたえます。
先生という立場や職業上、一度に大人数に教える機会がほとんどだけど、吉本印天然素材の時も、モーニング娘。の時も、AKB48の時も、メンバーへそう伝えてきました。 「私とみんなは1対人数ではなく、一対一が人数分あるんだ」と。 たとえばAKB48の当時のTeamA(今で言う一期生)なら、一対一が20コあるんだと・・・。
人がこう言ってるとか、人から聞いたとか、、、昔々のASAYANの視聴者の方々や、今でも時折AKBの過去の映像に写りこんでいるなつを目にするのであろう姿をテレビを通して見ているだけの視聴者の方々とは違うのだから。 せっかく直接触れ合っているのに、もったいない。 一対一でキャッチボールをしましょうね。 どんなにたくさんの人がいても、教え子や生徒さんはなつにとって一対一です。 
向かい合ってまっすぐに。

パーマリンクをブックマーク